名古屋といえばモーニング文化です。
モーニングの時間帯にカフェに行けば、コーヒーの値段またはプラス何百円かで、トーストや卵がついてきます。
「コメダ珈琲」などの名古屋発祥のチェーン店のモーニングはお得で美味しいです。
そんな中、最近行ったカフェのモーニングは、コーヒープラス100円か200円でおしゃれでボリュームのあるトーストを提供していたので紹介します。
そのカフェの名前は、「天然酵母の食パン専門店つばめパン&Milk」。
「天然酵母の食パン専門店つばめパン&Milk」は、名古屋の北区と緑区の2店舗あります。
(ちなみにGo To Eat 対象店舗でした)
緑区の方は二ヶ月前(2020/9/18)にオープンしたばかり。
公式サイトには、北海道美瑛小麦を100%使用したこだわりの食パンを作っていると書かれていました。
その他バターや生クリームも北海道産と書かれていたので、道民の私は行かざるを得ません笑。
休日は混むと友達に教えてもらったので、平日の開店時刻に行ってきました。
店内は日が差して明るく、木材や植物に囲まれていました。
↑カフェスペース
写真奥には食パンやジャムを売っているスペースも
私はつばめコーヒー(2杯で500円)と「小倉トースト」 (+200円)、
連れはカフェオレ (550円)と「おいし〜いバタートースト」 (+100円)を注文。
最初に飲み物が運ばれてきました。
南米産(コロンビア・ブラジル)アラビカ種を100%使用し、トーストとの相性を第一に考えた焙煎をしているんだそう。
スーパーに売っているドリップコーヒーも十分美味しいですが、このコーヒーはやっぱりお店の味という感じがします。
カフェオレはミルクの風味も引き立っていて、優しい味でした。
小倉トースト
おいし〜いバタートースト
そして、見た目だけで絶対美味しいと確信できるトーストが運ばれてきました。
太っ腹に、大きなバターが乗っています。
まずは「小倉トースト」から。
一口目に生クリームとあんこ、バター全てが入るように配置してから食べました。
小倉トーストに生クリームが加わることで食べやすく、スイーツ感が増し増し。
トッピング全てが美味しく、合わさると更においしくなります。
半分食べ進め、「おいし〜いバタートースト」と交換。
「おいし〜いバタートースト」は、蜂蜜かけ放題!
パンがひたひたになるくらいまでかけました笑。
なんとなくコーヒーにも入れちゃったり…
食べてみるとパン自体の風味や香ばしさが良いのはもちろん、バターと蜂蜜の相乗効果で幸せな味がしました。
朝から贅沢な時間を過ごすと1日がんばろうと思えます。
たまにカフェのモーニングを利用すると気分転換になっていいかもしれません。
「天然酵母の食パン専門店つばめパン&Milk」には、北海道産生クリームを使用した
「つばめソフトクリーム」もあります。
見た目も可愛らしい「つばめソフトクリーム」。
次回立ち寄った時はそれも食べてみたいです。
コメント